Info 当山の年中行事
1年を通じてさまざまな
行事がございます
周徳院の年中行事について、詳しくご案内します。
★の付いている法要は本堂を一般開放いたします。お気軽にご参加ください。
●の付いている法要は当山からご自宅の仏前まで読経に伺います。
★の付いている法要は本堂を一般開放いたします。お気軽にご参加ください。
●の付いている法要は当山からご自宅の仏前まで読経に伺います。
-
- 1月
-
◆1~3日
★早晨五時~(5:00~) 新年祈祷法要
新年のご祈祷です。家内安全の御礼の祈祷をここで行います。
◆4日~
●新年挨拶
御札の配達と今年度のご挨拶に参ります。
◆12日
★10:00~ 新春大般若祈祷会(年賀お祓い・お焚きあげ法要)
新年参賀・壇信徒食事会(感染症対策が必要な場合はお土産のお渡しのみとなります)
-
- 2月
-
◆3日
節分法要(旧正月越年諷経)全山豆まき
◆15日
★涅槃会(お釈迦様のご命日)
★百万遍・大数珠まわし会
こども会協力のイベントです。説法のあと、薬味として三色団子・お菓子をいただきます。
-
- 3月
-
◆17~23日
●春の彼岸(※春分の日により前後します)
ご自宅のお仏壇まで読経にまいります。ぜひお墓まいりをしてください。
◆20日
大師堂巡礼
-
- 4月
-
◆8日
★灌仏会(お釈迦様の誕生日)
花御堂の公開を行います。お釈迦様の仏像に甘茶をかけてお祝いをします。
甘茶は飲用もございますのでぜひお召し上がりください。
-
- 5月
-
◆8日
念仏講お籠りの日
◆12日
先住忌
当山十六世 忍海照道大和尚 命日
-
- 6月
-
雨季となりますので、仏法に従い外出を控えましょう。
-
- 7月
-
◆13~15日
●各家・新盆法要(※東京・千葉方面)
ご自宅のお仏壇にて新盆法要を行います。
-
- 8月
-
◆4日
先々住忌
当山十六世 古海忍道大和尚 命日
◆7~12日
●各家・新盆法要(※当山近隣)
◆13~15日
●盂蘭盆会棚経(※当山近隣)
ご自宅のお仏壇にて、新盆並びに先祖供養の法要を行います。お盆の慣例にならいまして、ぜひ「迎え火・送り火」のお墓まいりをしてください。
◆18日
★10:00~ 大施食会法要(お盆法要・おせがき)
新盆供養・先祖代々供養のご法事です。回忌法要がある場合は「特別施食」の申し込みをお願いいたします。また、ご希望の方は卒塔婆供養、および諷誦文の詠唱供養を行います。
※卒塔婆…お墓の後ろに立てる木製の供養搭。
※諷誦文…故人を称え供養する短い経文のこと。
-
- 9月
-
◆18~23日
●秋の彼岸(※秋分の日により前後します)
ご自宅のお仏壇まで読経にまりいます。ぜひお墓まいりをしてください。
-
- 11月
-
◆8日
★10:00~ 【薬師まつり】 南無東方薬師瑠璃光如来像 仮開帳法要
秘仏にして佐倉市の文化財「薬師如来像」の年に一度のご開帳です。皆様の健康と繁栄を祈り法要を行います。
前日夜には燈籠のライトアップがございます。
-
- 12月
-
◆8日
成道会(お釈迦様がさとりを得て仏教を開かれた日)
※感染症対策のため座禅会は中止しております。
◆14日
開山忌
当山開基 竹翁永孫大和尚 命日
◆31日
★22:00前後~ 除夜の鐘・越年諷経および祈祷法要
鐘楼にて除夜の鐘をつきます。ぜひともご参加ください。